ケンさく
2015年から働き方を在宅ワークに変えて本格的な兼業主夫へ。
洗濯・掃除で試行錯誤を繰り返しながら学んだことを実践ブログ記事に。マニアックさと洗濯「愛」が伝わり、テレビや新聞・オキシクリーン本に紹介されるほど家事能力が向上。
2019年4月には札幌市教育委員会から取材を受け札幌市特設サイト「さっぽろ家庭教育ナビ」で、我が家の家庭教育奮闘記が紹介されてます。
男性育休経験ありの兼業主夫が伝えたい4つのことを札幌パパ「家事・子育てヒント」講座で話せます!
スタッドレスタイヤを安く買う方法は?取付工賃含めてどこで買うのが安い!?
オキシクリーン量時間目安一覧|洗濯・シミ抜き・お風呂・シンク等のオキシ漬けに便利!
オキシ漬け7年300回以上してわかった洗濯・掃除マル秘テクニック8つ!
【オキシクリーン裏技】オキシ拭き・パック・直付けで大掃除!
そのオキシ漬けのやり方で大丈夫!?オキシクリーン効果を最大限発揮させる9のポイント
Switchを2020年クリスマスプレゼント・誕生日に予約購入間に合わせたい!
コストコでスタッドレスタイヤ買うならヨコハマ・ミシュラン・ピレリキャンペーン期間に!
北海道は冬の電気代が高い!毎月1万円超えの我が家が3年間で5万円節約した方法
防音カーペットランキング!子供の足音対策で実際に4種類使用後の結論は4cm厚プレイマット
灯油の使用量が多くなる北海道で工夫する灯油代節約ポイント&裏技!
2020年札幌の初雪は11月4日!根雪はいつから⇒12月14日!平年と比較
洗濯板おすすめの使い方は泥汚れ!靴下・野球ユニフォーム洗いに手放せない!
泥汚れ粉末洗濯洗剤コスパランキング!漬けおき洗いはアタック高活性バイオEXが大活躍
靴下洗濯は裏返しでOK!メイさん正しく家政夫ナギサさん学習不足!?
野球ユニフォーム泥汚れ落とし方ポイントは洗濯洗剤液漬けおきと洗濯板を使ったこすり洗い!
オキシクリーンって溶かすの?私は溶かさないオキシ漬けの使い方が多いです。
2020年スタッドレスタイヤ交換・寿命・おすすめコスパ良く買う方法まとめ
スタッドレスタイヤどれが良い?北海道なら性能価格比較でブリヂストン・ヨコハマの2択!