ネット通販以外でスタッドレスタイヤ・夏タイヤを安く買う方法は、コストコ のタイヤキャンペーン期間狙い!
ケンさく
- 【終了】YOKOHAMAタイヤキャンペーン |2023年1月2日~1月22日迄
- 【終了】ピレリフェア |2022年12月12日~12月31日迄
- 【終了】ミシュランタイヤフェア |2022年10月14日~12月4日迄
- 【終了】YOKOHAMAタイヤキャンペーン|2022年9月9日~10月9日迄
- 【終了】YOKOHAMAタイヤキャンペーン|2022年1月2日~1月23日迄
この期間に購入するのが、コストコで夏タイヤ・スタッドレスタイヤを買うメリットの一つです。
- キャンペーン期間はお得な特典がある!
- タイヤ購入時の取付工賃が無料!
- タイヤ購入後もホイール付だとタイヤ交換が無料!
- 冬⇒夏⇒冬のタイヤ交換が無料なので、取付工賃分が他で買うよりお得!
ただし、デメリットも・・
コストコの冬タイヤ交換予約がクリスマスまですでにいっぱいだって。せっかく無料交換を期待してたのに、さすがにそこまでは待てない…
— SAT◉SHI (@knwilber) November 8, 2020
- 【通販|タイヤフッド】ブリヂストン VRX2
|取付サービス予約が超簡単♪ - 【通販|タイヤフッド】ヨコハマタイヤ iceGUARD6
|取付サービス予約が超簡単♪
タップできる目次
- 【ヨコハマ】コストコタイヤキャンペーン2022年は9月~10月と2023年1月開催!ice GUARD7が安い
- 【終了|2022冬】ミシュラン コストコタイヤキャンペーン2022年は10月14日~12月4日に開催!X-ICE SNOWが安い!
- 【終了|ピレリ】コストコタイヤキャンペーン2022年は12月12日~31日開催!
- 【メリット】コストコはタイヤ購入時と購入後の取付工賃がほぼ無料!しかも何回でも0円!
- 【デメリット】コストコタイヤセンターの混雑!早めに予約しないと希望日時の予約が困難!
- 【価格】コストコタイヤオンラインでミシュランX-ICE SNOW スタッドレスタイヤ値段がわかる!
- 【購入手順】コストコタイヤセンターでのスタッドレスタイヤ購入方法
- コストコはブリヂストンキャンペーンはなし!安く買えるてお得なのはヨコハマタイヤ・ミシュラン・ピレリ
【ヨコハマ】コストコタイヤキャンペーン2022年は9月~10月と2023年1月開催!ice GUARD7が安い
YOKOHAMAコストコタイヤキャンペーンは、2020年パターンで9月9日~10月9日開催。
その後は、2023年1月2日~22日までキャンペーン開催!
見逃した!場合は、ネット通販が安い!
2022年9月時点、ネット通販店では、スタンダードモデルのブリヂストン⇒VRX2、ヨコハマタイヤ⇒iceGUARD6 が安くなってます♪
2021年秋に最高モデルのブリヂストン⇒VRX3、ヨコハマタイヤ⇒iceGUARD7 が新発売されたので、お買い得♪
- 【通販|タイヤフッド】ブリヂストン VRX2
|取付サービスありでラクラク♪ - 【通販|タイヤフッド】ヨコハマタイヤ iceGUARD6
【価格比較】VRX3アイスガード7&VRX2アイスガード6!Amazon・楽天が安い
【終了|2023冬】YOKOHAMA TAIREキャンペーン開催|2023年1月2日~1月22日
YOKOHAMA TIREキャンペーン開催!
2023年1月2日~1月22日受付分まで
ヨコハマタイヤ ice GUARD7・ブルーアースなどのスタッドレスタイヤ・夏タイヤを4本購入すると、5,800円分のコストコプリペイドカードがもらえます。
さらに、割引も!
割引額は、スタッドレスタイヤ・夏タイヤ・インチ数によって変わります。
- 14インチ以下:3,400円OFF(税込・4本)
- 15~16インチ:5,800円OFF(税込・4本)
- 17インチ以上:8,400円OFF(税込・4本)
- 14インチ以下:1,600円OFF(税込・4本)
- 15~16インチ:3,000円OFF(税込・4本)
- 17インチ以上:5,900円OFF(税込・4本)
価格は、コストコタイヤセンターに問い合わせるとスムーズです。
2022年10月のスタッドレスタイヤ価格を参考までに・・
キャンペーン時一部タイヤ参考価格 (2022年10月9日時点)
コストコキャンペーン時 | タイヤ4本価格(税込) | 割引 | プリペイドカード | 実質合計(税込) |
---|---|---|---|---|
iceGUARD7 155/65R14 |
51,600円 | -3,100円 | -5,800円 | 42,700円 |
iceGUARD7 185/65R15 |
72,800円 | -5,200円 | -5,800円 | 61,800円 |
iceGUARD7 195/65R15 |
80,800円 | -5,200円 | -5,800円 | 69,800円 |
ちなみに、通販タイヤフッド
通販タイヤフッド価格 (2022年9月13日時点)
タイヤ |
タイヤ4本 価格(税込) |
取付工賃 (税込) |
送料 (税込) |
合計 (税込) |
---|---|---|---|---|
iceGUARD7 155/65R14 タイヤフッド ![]() |
39,160円 | 10,560円 | 4,400円 | 54,120円 |
iceGUARD7 185/65R15 タイヤフッド ![]() |
62,480円 | 10,560円 | 4,400円 | 77,440円 |
iceGUARD7 195/65R15 タイヤフッド ![]() |
68,640円 | 10,560円 | 4,400円 | 83,600円 |
キャンペーン終了してもタイヤフッドより安いです。
通販タイヤフッドは、タイヤ価格は安いけど取付工賃+送料分が高いですね。
【参考】過去のコストコヨコハマタイヤキャンペーン
- 【終了|2022秋冬】YOKOHAMA TAIREキャンペーン開催|2022年9月9日~10月9日迄
- 【終了|2022冬】YOKOHAMA TAIREキャンペーン開催|2022年1月2日~1月23日迄
- 【終了|2021冬】YOKOHAMA TAIREキャンペーン開催|2021年11月8日~11月21日
- 【終了|2021夏秋】YOKOHAMA TAIREキャンペーン開催|2021年8月30日~9月12日
- 【終了|2021夏】YOKOHAMA TAIREキャンペーン開催|2021年5月21日~6月20日
- 【終了|2021冬】YOKOHAMA・ピレリ プレミアムタイヤキャンペーン開催|2021年2月19日~3月14日
- 【終了|2021冬】YOKOHAMA TIRE ニューイヤーキャンペーン開催|2021年1月2日~1月24日
- 【終了|2020冬】YOKOHAMA TIRE オータムキャンペーン開催|2020年9月11日~10月11日
- 【終了|2018冬】YOKOHAMA TIRE オータムキャンペーン開催|2018年9月14日~10月14日
【終了|2022冬】ミシュラン コストコタイヤキャンペーン2022年は10月14日~12月4日に開催!X-ICE SNOWが安い!
2022年のミシュランウインタータイヤフェアの受付購入期間は、2021年10月14日~12月4日受付分まで。
交換取付対象は、12月25日まで。
フェア対象タイヤは、全てのミシュランタイヤ!
もちろん、スタッドレスタイヤX-ICE SNOWも割引になります~
割引額は、インチ数によって変わります。
- 14インチ以下:2,200円OFF(税込・4本)
- 15インチ:3,200円OFF(税込・4本)
- 16インチ以上:4,300円OFF(税込・4本)
さらに、ミシュランタイヤ4本購入すると、8,000円分のコストコプリペイドカードがもらえます。
ちなみに、タイヤフッドでミシュランX-ICE SNOW 195/65R15
ちなみに、2022年10月前半時点では、税込65,560円(タイヤ50,600円+取付工賃10,560円)でした。
【価格比較】ミシュランX-ICE SNOW 195/65R15
- 税込74,360円(2022/11/19時点)
- (内訳:タイヤ4本 税込59,400円)
- (内訳:取付工賃 税込10,560円)
- (内訳:送料 税込4,400円)
- 税込85,440円(実質 税込74,240円)
- (ミシュランキャンペーン:3,200円オフ!)
- (ミシュランキャンペーン:プリペイドカード8000円分もらえる)
- (内訳:タイヤ4本 税込84,400円)
- (内訳:廃タイヤ 税込1,040円)
- (内訳:取付工賃 0円)
タイヤフッドでミシュランX-ICE SNOW 195/65R15
2022年10月前半時点では、タイヤフッドの方が安かった・・
コストコ(オンライン含む)で購入すると、永久に取付工賃が0円!なので、コストコヘビーユーザーならコストコ!?
(タイヤ交換実施倉庫店のタイヤセンターでもらえます)
【参考】過去のコストコ ミシュランタイヤキャンペーン
- 【終了|2021冬】ミシュランタイヤフェア開催|2021年11月29日~12月19日
- 【終了|2021秋】ミシュランタイヤフェア開催|2021年9月20日~10月10日
- 【終了|2020冬】ミシュランタイヤウインターフェア開催|2020年10月16日~12月6日
- 【終了|2019冬】ミシュラン エグゼティブメンバーシップアップグレードキャンペーン開催|2019年11月18日~12月8日
- 【終了|2019冬】ミシュランガイドフェア開催|2019年8月19日~9月16日
- 【終了|2018冬】MICHELINE TIRE ウィンターフェア開催|2018年10月15日~12月9日
【終了|ピレリ】コストコタイヤキャンペーン2022年は12月12日~31日開催!
ピレリタイヤウインターフェアの期間は、2022年12月12日~12月31日まで。
割引額は、インチ数によって変わります。
- 15-17インチ:7,000円OFF(税込・4本)
- 18インチ以上:14,000円OFF(税込・4本)
ピレリのスタッドレスタイヤ最新モデルは、ICE ZERO ASIMMETRICO
私独自のスタッドレスタイヤ評価は、乾燥路エリア◎でコスパ良!
夏タイヤでも割引が適用され、割引率も大きい!
ただし、クーポン配布がありません・・残念。
ピレリタイヤウインターフェア開催!
参考
コストコ メールマガジンコストコ公式サイト
【参考】過去のコストコ ピレリタイヤウィンターフェア
- 【終了|2021秋】ピレリタイヤフェア開催|2021年10月18日~10月31日
- 【終了|2020冬】ピレリタイヤウインターフェア開催|2020年12月14日~12月31日
オートウェイがとにかく安い!
【メリット】コストコはタイヤ購入時と購入後の取付工賃がほぼ無料!しかも何回でも0円!
コストコでのタイヤ価格は、驚くほど安いわけではありません。
でも、取付工賃が無料なのでお得なのです!
タイヤ購入時は取り付け工賃・バランス調整・チューブレスバルブ交換が無料!
- 取り付け工賃:無料
- バランス調整:無料
- 窒素ガス充填:無料
- チューブレスバルブ交換:無料
- 廃タイヤ料:税込260円/1本
タイヤ購入後はタイヤ交換(ホイール付)が無料!何回でもOK!
アフターサービスも充実!
ご購入後のコストコタイヤの交換は、ホイールありは無料。
ホイールなしは、一本当たり、880円(税込)にて申し受けいたします。
専属スタッフの手により皆さまがお買い物をされている間に取付を行ないます。
- 取付工賃(ホイール付):無料
- 永久バランス調整:無料
- 永久ローテーション:無料
- 永久パンク修理:無料
- 永久窒素充填:無料
ということなので、実は、コストコ以外で購入した夏タイヤに取り替える時も無料で行ってくれます。
コストコ店舗が近く、タイヤ交換の予約を余裕をもって行えば非常に魅力的!
1年に2回あるタイヤ交換料金を考えると、かなりお得です。
2021年3月31日には、コストコ北海道2号店の石狩倉庫店がオープンしました。
北海道石狩市や札幌市北区に住んでいるなら、タイヤはコストコで買うのがお得!
【デメリット】コストコタイヤセンターの混雑!早めに予約しないと希望日時の予約が困難!
やはり、混雑します。
早め、早めに予約しないと、タイヤ取付作業の予約が取れません・・最大のデメリットです。
新品タイヤ購入時は、タイヤセンターに電話すると、タイヤ価格を教えてくれます。
希望額であれば、即、タイヤ取付作業を予約。
タイヤ交換時は、1ヶ月以上前から予約しておくことが必要ですね。
コストコ以外で安く買う方法はネット通販!取付チケット予約購入で簡単です!
コストコは、スタッドレスタイヤ自体そんなに安くありません・・
キャンペーン特典や取付工賃・交換工賃無料が魅力的なことが最大のメリット。
では、スタッドレスタイヤ自体が安いのは?

私の愛車の場合、ヨコハマタイヤ ECOS / ES31|185/65R15
タイヤフッドは、オートバックスグループなのでネットで買ってオートバックスでの取付まで予約できます!
【価格】コストコタイヤオンラインでミシュランX-ICE SNOW スタッドレスタイヤ値段がわかる!
コストコタイヤオンライン でスタッドレスタイヤの価格が見れるようになりました!
が・・全メーカーが見れるわけではありません・・
ミシュランしか見れません。
NBOXスタッドレスタイヤ 155/65R14サイズ
ミシュラン X-ICE SNOW 53,200円(4本・税込)
廃タイヤ処理費 1,040円(4本・税込)
【無料】取り付け工賃・バランス調整・窒素ガス充填・チューブレスバルブ交換
コストコオンラインならいつでもプリペイドカード8000円分もらえる!
実質、46,240円(4本・税込)
タイヤフッド|VRX2 155/65R14
2022年12月31日迄ならタイヤ全品3%割引きクーポン
ブリヂストンは新製品VRX3が発売されましたので、VRX2が安くなってお買い得になってます。
【購入手順】コストコタイヤセンターでのスタッドレスタイヤ購入方法
コストコでのスタッドレスタイヤ購入方法手順を簡単に説明します。
コストコはブリヂストンキャンペーンはなし!安く買えるてお得なのはヨコハマタイヤ・ミシュラン・ピレリ
コストコのタイヤセンターに問い合わせて予約するのがスムーズです。
スタッドレスタイヤの値段は、問い合わせるとすぐに教えてくれます。
約1ヶ月のキャンペーン期間を見逃さないことがポイント!
コストコは、ヨコハマタイヤとミシュランとピレリのキャンペーンのみ。
ブリヂストンのキャンペーンはないようです・・(私調査)
でも、ブリヂストン ブリザックVRX3 の販売はしてます。
高いですが・・
ブリヂストン ブリザックVRX2・VRX3を購入するなら、ネット通販での購入が安い です。