床掃除は、掃除機だけで終わらせて、水拭きは後回しとなってませんか!?
私は、かれこれ・・3ヶ月位(ダイニング、キッチン、ユーティリティー)やってないかも・・
廊下と玄関にいたっては、1年以上・・
様々な菌やダニの死骸ウヨウヨ状態・・でしょうか!?
床拭きロボット ブラーバがあればな~と妄想・・
ヒラメキました!!
我が家には、オキシクリーンがあるじゃないか!!と。
こんにちは、オキシクリーン本「お家がキラキラ輝く魔法のオキシクリーン」に人気ブロガーとして掲載されるご褒美をもらった札幌在住・兼業主夫のケンさく(@kensaku358)です。
オキシクリーンは、酸素系漂白剤なので洗濯に使うものと思い込みがちですが、家中の掃除にも使えるのです!
この記事では、掃除でのオキシクリーンの使い方の一つ、床拭き掃除を実践しましたのでご紹介しますね。
水分が多すぎると、水分によるひび割れ・反り・膨れ、ワックスの白化などの原因になります。
そして、洗剤成分をきちんと拭き取ることが長持ちの秘訣ですので、フローリング床をオキシ漬けした雑巾で掃除する場合は、十分ご注意ください。
最後に主夫ならでは?の世の中の主婦の皆様へのリスペクトの気持ちも書いてます。
タップできる目次
オキシクリーンとは?成分は過炭酸ナトリウムなのです!
「オキシ漬け」でSNSでも大人気のオキシクリーンは酸素(さんそ)の力を利用した漂白剤なのです。
水洗い可能な物にはほとんど対応しており、「漂白・除菌・消臭」の働きをしてくれる優れもの!
オキシクリーンの主成分は、過炭酸ナトリウム。
漂白剤のイメージが強いので、洗濯に使うものでは?と思っているともったいないですよ~。
実は、かなりいろいろな使い方があるのです!
- いつもの洗濯
- シミ汚れ(汗、黄ばみ、泥汚れ、血液、調味料、ワイン)
- 食器洗い乾燥機用洗剤
- パイプクリーナー
- 洗濯槽クリーナー
- 食器・調理器具・ふきんの漂白
- 浴室タイル目地やコーキング剤のカビ掃除
- 排水口の掃除
- 網戸の掃除
- 床拭き掃除
使ったあとは炭酸ソーダと酸素、水に分解するので生分解の必要がなく、
「環境にもあまり負荷をかけません」
「界面活性剤も使用していません」
ただし、界面活性剤を使用してないのは、オキシクリーン日本版だけ。
界面活性剤について
コストコで販売されている米国製オキシクリーンには、界面活性剤が含まれています。
だから泡泡になります。
オキシクリーンが最近モコモコ泡立たない!理由がわかりました!
オキシクリーンの成分表でわかる!泡立たない日本版と泡立つアメリカ版
さらに、泡泡にならない~とガッカリしている人が多いようなので、泡立たないとガッカリした時の対処法という記事も書きました!
オキシクリーン日本版を買って泡立たない時の対処法と知っておきたい事
オキシクリーンを使った床拭き掃除のやり方・ポイント
面倒な床の水拭き掃除を重い腰を上げて、オキシクリーンを使ってやりました!
それから、床を一心不乱に拭きます!
ダイニング、キッチン、ユーティリティー、リビング一部、廊下、トイレ。
日頃の運動不足解消にも役立ちます!
夏場だと汗だくになりますからね~
フローリング床の水拭き掃除の注意点
冒頭でもふれましたが、木フローリング床の水拭き掃除には注意点があります。
基本的に、木フローリングは水ぶきやスチームモップ、スチーム掃除機は推奨されておりません。
なぜなら、水分によるひび割れ・反り・膨れ、ワックスの白化が生じる場合があるからですね。
そして、メーカーは洗剤を使う場合は「中性洗剤」を推奨しています。
さらに、「中性洗剤」を使った後はきれいに拭き取ることも。
オキシクリーンは「弱アルカリ性」なので、ご使用は自己責任でお願いします。
オキシクリーンで水拭き掃除する場合は、オキシ漬け後に超固く絞って拭き掃除して、仕上げにもう1度拭き掃除が必要ですね。
参考
床のお掃除 | 木質床材・フローリングのお手入れ | お手入れ情報 | リフォームPanasonic
クッションフロアの黒ずみすっきり!オキシクリーンでの床拭き結果はスゴイの一言!
ユーティリティーの狭いスペースをふいただけで、このように雑巾が見事に真っ黒!!
ケンさく
まあ、3ヶ月位水拭きしていなかったこともありますが、かなり汚れが落ちたということでしょう・・(願望)
素足で歩くと感触が違うのが分かります。
掃除の醍醐味なのです!(大袈裟)
【最後に】掃除はマイナスをゼロにするもの。だから当たり前と思われがちですが、スゴイこと!
悲しいことにいくらピカピカにしても、家族の誰一人として気付かない・・
気付かないので、褒めてもくれない・・
家事をやり始めた時はアピールしてましたが、今では・・
心から本当に思います!
家事ってやって当たり前。やらないと批判されるもの。
子供がいたなら、掃除した後に必ず汚されます!
もう慣れましたが、せつないですよね~・・日々、やってわかった主婦の気持ち。
本当に尊敬します!世の主婦様!
ありがとう!そして、がんばりましょう!!
【ダブルしゅふブログ流】オキシクリーンまるわかり早見ガイド
オキシクリーンまるわかり早見ガイド
いつも大変参考にさせていただいております。
我が家の猫がベッドのマットでオシッコを…
く、臭い!猛烈に臭い!厚み20センチのマット、浸け置きなんて無理…丸洗い無理…買い換えしかないのか?と色々とサイトを検索し、スチームで、熱湯で、ファブリーズ、固く絞った蒸しタオルできることは何でも試しましたが、少し臭いがおさまったぐらいで効果なし…そんな時、ペットの臭いにも効くとオキシクリーンの情報が!
しかし、ベッドマットの洗濯や臭い消しについては何処を探しても見当たらず…
すすぎの出来ないベッドマットはどのようにしてオキシクリーンを使えばいいのでしょうか?
ちなみに洗い流せないので泡立ちしない日本製を購入しました。
日本製も洗い流さないとやっぱりダメでしょうか?
ベッドマットはやはり無理なのか…
よい方法があったら教えてくださいませ
秋元様
コメントありがとうございます!とても嬉しく思います。
ベッドマットのおしっこ・・。キツイですよね。我が家はペットではないのですが、子供が小さい頃に・・。
その時は、やはりオキシ漬けができないので、オキシクリーンを使うということはイメージできませんでした。
重曹かけたり、ファブリーズかけたりで、泣き寝入り。その時に限って防水シーツがずれていたりしてるのですよね~
確かに、ニオイの完全除去というのは、難しいのかもしれません。
今の私が、試すとすれば、
①日本製オキシクリーンのパッケージ説明書きに書かれているカーペットシミ抜きのやり方
オキシ溶液を直接ベッドマットにかけるという方法。
5から10分程度置いて、乾いた布やタオルで拭き取り乾かす。
②もしくは、よくトイレの床の黒ずみなどを落とす時に使う方法
オキシ溶液(濃いめ)にタオルなどを20分位浸して、軽くしぼりおねしょした所に被せる方法です。
20分以上置いてから、固く絞ったタオルで水分を取り、ドライヤーなどで乾燥させる。
という方法でしょうか。
ニオイを取るなら①の方が効果があるような気がします。ただ、完全にニオイを取れるか?疑問です。
オキシクリーンではないですが、「酢水」を吹きかけるという方法がネットにありました。
こちらも試してみると良いかと思います。
https://allaboutfamily.info/archives/4569.html
(個人運営ブログのようです)
参考になれば良いのですが・・。ニオイがなくなることを祈ってます。
ありがとうございました。
【追記 2017.09.08】
時間が経ったオシッコは、オキシクリーンでは効き目なしです。
ということでした。私もあらためて勉強させていただきました。
酢とかクエン酸が家庭でできるニオイの取り方ですね。
これでダメで完全にニオイ除去したいならば、プロを頼る方法かと。
ベッドマットやソファなどの専門クリーニング業者があるようですね。
補足として、トイレ便器も同様で、オシッコの黄ばみオキシクリーンではなくて、クエン酸が効果ありということ。
オキシクリーンのアルカリ洗剤では、黒ずみなどカビ汚れは落ちるかもしれませんが、時間が経ったオシッコの黄ばみは、
酸性のクエン酸で落とすということです。(自分へのメモ)
一応、追記しときます。