グラフィコさんから通販限定で販売されているオキシクリーンベビー。
赤ちゃんの写真がパッケージになっており、ママ的には赤ちゃんの服・肌着のオキシ漬けに使いたくなります。
でも、ちょっと待ってください!
5分だけでもいいから私の意見も聞いて欲しいです。
こんにちは、2018年3月28日発売オキシクリーン本「お家がキラキラ輝く魔法のオキシクリーン」に人気ブロガーとして掲載されるご褒美をもらった札幌在住・兼業主夫のケンさく(@kensaku358)です。
- 赤ちゃんの服・肌着のオキシ漬けは日本版オキシクリーンが良い!
- オキシ漬け後のすすぎはしっかり!赤ちゃんの服に残さない!
- 洗濯機にオキシクリーンを入れる場合、溶け残りがないようにお湯を使いしっかり溶かす!
- 安心なのは、ここぞという時の”救世主”という使い方が良い!
- 美容を教える化学の先生”かずのすけ”さんが「漂白剤なんてのは一歩間違えれば毒物みたいなもの」と言っている。
詳しくまとめていきますので、最後までお付き合いお願いいたします。
タップできる目次
赤ちゃん服・肌着などをオキシ漬けする時に使うのは日本版オキシクリーンをおすすめします
なぜ、日本版オキシクリーンを赤ちゃん服・肌着などの洗濯におすすめするのか?
それは、日本版オキシクリーンの成分にヒントがあります。
- 過炭酸ナトリウム(酸素系)
- 炭酸ナトリウム (洗浄補助剤)
原材料数が2種類と少なく、シンプルな成分が赤ちゃんの服に良いのです。
主成分の過炭酸ナトリウムは、水に溶けると炭酸ソーダと水、酸素ガスに分解される安心成分。
しかも、塩素系漂白剤と違って使用後は殺菌作用を失います。
参考
過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)とは石鹸百科
当然ですが、
- 塩素
- 界面活性剤
- 香料
- 蛍光剤
日本版オキシクリーンは、”あわあわ”にならない~と、ガッカリしているママもいるかもしれません。
でも、オキシクリーンの中では赤ちゃんの服や肌着に使いやすいのです!
ただ、界面活性剤が赤ちゃんの肌によろしくないのか?関係ないのか?という事に関しては、いろいろ見解があります。
一概に良し悪しと言えないのが実情。個人個人の価値観や思いなどで変わってきます。
一般的には、オキシクリーンに使われている界面活性剤は、ノニオン界面活性剤なので洗濯物への残留は、気にするほどではないと言われております。
なので、アメリカ製オキシクリーンベイビーでも赤ちゃんになんら影響ないと考えるならば、それも良しです。
私の場合は、ちょっと界面活性剤を気にして、赤ちゃん服をオキシ漬けする時、日本版オキシクリーンを選びます。
日本版オキシクリーンとオキシクリーンベビーの違いは界面活性剤の有無
グラフィコさんから通販限定で販売されているアメリカ版・オキシクリーンベイビー。
赤ちゃんの写真がパッケージになっており、イメージ的には赤ちゃんの服・肌着の洗濯に使いたくなります。
ネット検索すると「界面活性剤が配合されていない。」と書かれているサイトもあります。
しかしながら、オキシクリーンベイビーには界面活性剤が配合されてます。
グラフィコ公式サイトにも掲載されています。
参考
「オキシクリーンベイビー」成分誤表記についてのお知らせグラフィコ公式サイト
発売当初は、成分表示に界面活性剤の表記がありませんでした。
しかし、実際に使うと泡立ちます。
そのあたりで消費者からクレームが入ったのでしょうか?
成分表記の誤表記として取り扱われました。
- 過炭酸ナトリウム(酸素系)
- 界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)
- アルカリ剤(炭酸ナトリウム)
この成分を見ると、アメリカ製オキシクリーングラフィコ版と成分は何が違うの?と思ってしまいます。
オキシクリーンベビーとアメリカ製オキシクリーンの違い・成分比較
種類 | アメリカ製オキシクリーン | オキシクリーンベビー |
---|---|---|
成分 | 過炭酸ナトリウム(酸素系) | 過炭酸ナトリウム(酸素系) |
界面活性剤(アルコールエトキシレート) | 界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル) | |
洗浄補助剤(炭酸ナトリウム) | アルカリ剤(炭酸ナトリウム) | |
香料(1%未満) | ― |
界面活性剤の表記が
- アメリカ製:アルコールエトキシレート
- ベイビー:ポリオキシエチレンアルキルエーテル
違うのは、香料の配合。
アメリカ製オキシクリーンのパッケージの成分表示には、香料が記載されていません。
しかし、オキシクリーンベビーの誤表記のおかげで、実は、アメリカ製オキシクリーンには香料が配合されていることがわかりました。
ちなみに、香料は洗濯物に残留してしまう成分です。
界面活性剤の中でも服に残留した時皮膚刺激があるのはアニオン(陰イオン系)界面活性剤
洗濯洗剤の界面活性剤名称でよく見る「直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム」は、アニオン(陰イオン系)界面活性剤という種類。
アニオン(陰イオン系)界面活性剤のデメリットの一つに、肌刺激があります。
洗濯時にすすぎが不十分、粉末が溶けきれずに残り衣服に残留してしまった場合は、皮膚刺激になる可能性が高いのです。
逆に、ノニオン(非イオン系)界面活性剤は、残留しても皮膚刺激はゼロ。
ちなみに、オキシクリーンやワイドハイターに使われている界面活性剤は、ノニオン(非イオン系)界面活性剤です。
洗剤の成分表記で「直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム」がある時、赤ちゃん服の洗濯では、ちょっと考えた方が良いかも・・
オキシ漬けではなく洗濯機での洗濯でオキシクリーンを使う時の注意点
オキシ漬けする時は、40℃~60℃のお湯に漬けおきするので、オキシクリーンの粉末は溶けます。
でも、洗濯機での洗濯でオキシクリーンを使う場合、お湯を使ってますか?
お湯を使っているのであれば良いのですが、水を使って洗濯している時は溶け残りに注意!
溶けずに粉末が赤ちゃんの服に残ってしまうと、肌に影響する場合も・・
過炭酸ナトリウムの衣服への残留は、肌のバリア機能が弱い赤ちゃん、子ども、大人にはよくありません。
オキシクリーンなどの酸素系漂白剤は皮膚刺激が強い!
オキシクリーンって漂白力が強いから赤ちゃんに優しくない?大丈夫なの?
と思うママも多いのではないでしょうか。
科学的に酸素系漂白剤の主成分=過炭酸ナトリウムの皮膚刺激は、かなり強力な部類に入ります。
安全性データシートでは過炭酸ナトリウムは「警告」レベルの化学物質とされています。
美容を教える化学の先生”かずのすけ”さんのブログより引用します。
過酸化水素がそのままだと結構毒性が強めなので、そのおかげで警告物質になっています。
水生生物毒性も、長期毒性は分解が早いので問題ないものの、
急性毒性がとても高いのであんまりほいそれと排水するのもどうかな…という気がします。
昔みたいに排水を川に流すわけじゃないので今ならまぁ大丈夫かな~という気もしますが、安全性面では決して人にも環境にも特別優秀な成分とは言えないように思います。
漂白剤なんてのは一歩間違えれば毒物みたいなものなので…(;^_^A
できるだけ使わないに超したことはありません。
めっちゃ落ちにくい汚れにたまに使うくらいにしましょう。
引用元: 万能洗剤?オキシクリーン・酸素系漂白剤の主成分【過炭酸ナトリウム】の正体とは | かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき
横浜国立大学大学院博士課程後期在学中で、専門分野が有機生物化学、洗浄化学、界面活性剤などの”かずのすけ”さんの見解です。
「漂白剤なんてのは一歩間違えれば毒物みたいなもの」
肌が弱い方にとっては、致命的問題ですね・・
刺激が強く、衣服・タオル生地へのダメージも与えますので、赤ちゃんのママさんは意識した方が良いと思います。
参考
万能洗剤?オキシクリーン・酸素系漂白剤の主成分【過炭酸ナトリウム】の正体とはかずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき
酸素系漂白剤=オキシクリーンは「強めの漂白剤」赤ちゃんには使わないのも一つの手段
秒でわかる!最強の家事 暮らしは、化学でラクになる! [ かずのすけ ]
オキシクリーンなどの酸素系漂白剤は、汚れを落としているのではなく化学反応で色を消しているということ。
オキシ漬け溶液を素手で触るとわかるように、肌への刺激は強いですよね。
ですから、成分がバリア機能の弱い赤ちゃんの服に残ると・・心配です。
赤ちゃんの服をオキシ漬けや洗濯時にオキシクリーンを入れる時は、よくすすぐなど対策を取りましょう。
もしくは、使わないか・・
赤ちゃんの汚れは、ミルクや母乳、よだれくらい(8年前のことは忘れている)と想像できます。
とすると、オキシクリーンを使わなくてもお湯洗濯や酵素(こうそ)入洗濯洗剤で50℃位のお湯漬けおきで落ちるはず。
無理に除菌効果があるから!と思って、オキシ漬けしなくても良いかな~と。
酵素(こうそ)も雑菌を分解してくれる抗菌剤の働きをしてくれますし。
ただ、酵素(こうそ)も衣服に残留しやすい成分なので、すすぎはしっかりと行う必要があります。
オキシクリーンをたくさん使ってきた私が言うのも変ですが・・
逆にたくさん使ったからこそ言える!とも。
そして、秒でわかる!最強の家事 暮らしは、化学でラクになる! [ かずのすけ ]を読んで勉強しましたよ!
もちろん、自分のためのメモ的にブログ記事にしています。是非、赤ちゃんのために読んでください!
洗濯洗剤の選び方が変わる!かずのすけ「秒でわかる!最強の家事」で成分の”真実”を勉強!
赤ちゃん服・肌着などを洗濯する時に使う洗剤の選び方ポイント!
石けん百貨さんのサイトに、赤ちゃん服・肌着などを洗濯する時に使う洗剤の選び方ポイントが書かれてました。
参考にしてまとめますね。
ポイント1:洗剤の成分表記で原材料を確認
基本的には、できるだけ原材料数が少なくてシンプルな製品が赤ちゃんのものを洗うのに向いています。
成分表記にたくさんの成分が混ざってないで、シンプルな表記が適しているということです。
オキシクリーンは、洗剤ではなく「漂白剤」ですので、赤ちゃんには”ここぞ”という時に使った方が良いと思います。
ポイント2:蛍光増白剤、香料、柔軟成分など洗濯物に残りやすい成分は避ける
蛍光増白剤や香料、柔軟剤成分など、洗ったものに残って効果を発揮する成分は赤ちゃんの肌に刺激になるかも知れないためです。
記載されている原材料のうちのどれが「残るもの」なのかが分からないときは、次のようにして調べることができます。
・製品の公式サイトを探し、その原料の「配合目的」を調べる。
・製品の宣伝文句をチェックする。「香り長続き」「○○が繊維をコートして××効果」などとあったら、洗濯後も繊維に残る成分が使われている可能性が高い。
- 柔軟剤
- 蛍光増白剤
- 香料
- 酵素
多くの洗剤に含まれている成分です。
柔軟剤であれば、使用量を少なくする。
他の成分では、すすぎを1回で良しとされていても2~3回するなど対策を取るなどしましょう。
- かずのすけ「秒でわかる!最強の家事」で勉強!
- 赤ちゃんのベストな洗濯洗剤・選び方記事書いてます。是非参考にしてください!
- やっぱり、花王さんの「〇〇ー〇」が肌にやさしいし、買いやすい!
一応、酸素系漂白剤のオキシクリーンで言えば、ほんの少し香料が含まれているとされるアメリカ製オキシクリーンは・・
それぞれの判断によりますが、オキシクリーンの中では、日本製オキシクリーンかオキシクリーンベビーが適していると。
- アメリカ製オキシクリーン
- オキシクリーンデオドラント
- ワイドハイターEXパワー
できれば避けたいですね。
そして、柔軟剤の成分も残留成分なので柔軟剤大好きママは使いすぎに注意してください。
ポイント3:洗剤に気を付けて柔軟剤たっぷりは避けたい・・私は
柔軟剤は洗濯に欠かせない派ですか?
洗濯物を干していると香りが良いですものね~。
でも、お気に入りだからと言って毎回毎回柔軟剤をたっぷり入れていると赤ちゃんには優しくないです。
柔軟剤に配合されている成分=界面活性剤は、服やタオルに残留してしまう成分なのです。
洗剤に含まれている界面活性剤は、洗濯で流れてしまうのでそんなに気にしなくても良い部類になると言えます(気にしない人は)
でも、柔軟剤の使いすぎは赤ちゃん服の洗濯には止めましょう!と私は言いたいです。
しかも、タオルの吸水性も悪くなる特徴もあります。
汗っかきの赤ちゃんには、適しませんよね。
柔軟剤については、柔軟剤の使い過ぎが招くデメリット!香りを楽しむ前に知っておきたい3つのことで詳しくまとめてますので是非お読みになってください。
柔軟剤の使い過ぎが招くデメリット!香りを楽しむ前に知っておきたい3つのこと
ちなみに私は、この事実を知ってから柔軟剤の量を減らしたり、使わないようにしてます。
もう赤ちゃんはいませんが・・
赤ちゃん服・子ども服人気ブランドのアイテムがお得に買えるママのためのアプリ
ママのライフスタイルを豊かにするために、可愛くてお洒落な子供服・ベビー服を選びたい!
さらに、マタニティからママのお洋服、インテリア雑貨までママ目線で納得いくものをセレクトしているのがsmarby(スマービー)
- プチプラからデザイナーズまでブランド多数!毎日150種類以上追加!
- 期間限定のアウトレットセールも毎日開催!
- おトクな初回購入特典あり!
- 【アプリ限定】毎日ポイントがもらえる「チェックインポイント」あり!
まずはダウンロード!
smarby(スマービー) ママのための通販アプリ
Smarby, Inc.無料posted withアプリーチ
赤ちゃん服・肌着の洗濯にオキシクリーン使用は細心の注意を!
- オキシ漬け後のすすぎはしっかり!
- 洗濯機にオキシクリーンを入れる場合、溶け残りがないようにお湯を使いしっかり溶かす!
- つまり、溶け残りを赤ちゃんの服に残さないようにする!
オキシクリーンベイビー、日本版オキシクリーンに限らず、酸素系漂白剤を使う時には意識しましょう!
酸素系漂白剤を毎日使うと、やはり繊維を傷めてしまい、生地の風合いを失います。
除菌になるから~と言って、いつもの洗濯に何も考えずにオキシクリーンを入れるのは、避けた方が良いと私は思います。
赤ちゃんの服・肌着、タオルなどはやさしい肌触りが良いですよね。
オキシクリーンの使う場面をしっかり意識!
ここぞという時の”救世主”という使い方が良いのかな~
界面活性剤には気を付ける派・アレルギーを持っている方
ネットで「オキシクリーン 赤ちゃん」と検索してでてくるサイトを読んでいると、情報が古いものも多かったので、赤ちゃんがいるママに伝えたい!
オキシクリーンベビーには、「界面活性剤」が配合されています。
日本版オキシクリーンの成分は、2種類と少なく「界面活性剤」は含まれていません。
界面活性剤を意識している場合は、覚えておきましょう。
また、オキシクリーンは注意している・使わないけど、洗濯時に柔軟剤たっぷり入れている場合も、私はあまりよろしくないと思います。
しかし、個人個人、考え方や価値観が違いますので捉え方は様々です。
自分が納得したオキシ漬け、洗濯をするのがベストですよね。
少しでも参考になれば嬉しいです。
ちなみに、グラフィコさんのサイトによると、オキシクリーンベイビーと表記されています。
私はオキシクリーンベビーと表記しました(検索する時ベビーの方が多いので)
最後までお付き合いいただき感謝します。
【ダブルしゅふブログ流】オキシクリーンまるわかり早見ガイド
オキシクリーンまるわかり早見ガイド
【オキシクリーンまるわかり早見ガイド】オキシ本・雑誌LDKに紹介されたオキシ漬け主夫ブログ