8年間部屋干し臭ゼロの秘訣はお湯洗濯

妻の出張にも動じない!夫が主体的に家事・子育てをするメリット

主の主体的家事・子育てのメリット

主の主体的家事・子育てのメリット
妻が今週2回の1泊2日出張です。私が会社員時代には、私の出張はありましたが、妻は子どもが生まれてから、初めてではないでしょうか?

じゃあ、よろしく~~
妻は、夜の食事や一人時間を満喫できる~とウキウキで行きました!

残されてた小3の男と5歳の女とオヤジ・・。

「普通に生活できるのか!?」
「部屋がメチャクチャになるのでは!?」
「本当に大丈夫なの!?」

と一般家庭ではなるかもしれませんが、我家は

ケンさく

安心してください!主夫がいますよ(笑)
と、ダブルしゅふ家族ではなるのです。

ダブルしゅふ家族が気になるあなたは、プロフィール⇒ダブルしゅふブログについてを是非読んでください!

主夫がいれば安心!ママが出張しても子ども達は普段どおり

特にいつもと変わらずです。まあ、もっと年齢が低いと泣いたりするのでしょうが、8歳6ヶ月と5歳2ヶ月ですから、そのあたりは成長しています。

夜にママがいないのは、会社の飲み会やら女子会で慣れていますしね~。普通にいつもと変わらぬ風に見えました。主夫には。

しかし、子供心にはガマンしているとかあるのだろうか・・。わからない・・。

ただ、出張先に一緒に行きたい~!!とは盛んに言ってはいました。

主夫的には、長年(と言っても最大8年)子ども達と長い時間を共にして、コミュニケーションを取ってきたつもりなので、父親だけでも安心感があるんだ!と自負しております(エヘン!)

共働きの家庭だと妻の出張もあるかと思います。そんな時に、役立つのが任せられる父親!

任せれなくてもこんな時に、ママの経験や苦労を感じられるいい機会かもしれませんね。

それで、

  • やっぱりダメだったとなって、パパや子ども達がママは偉大だ~と思うパターン。
  • ママはママで、私がいないとやっぱりダメだな~と存在意義を感じて満足するパターン。
  • やればなんとかなるもんだ!とちょっと自信に繋がるパパ。ママはシメシメと密かに思うパターン。
  • なんで何も出来ないの!?と怒り、呆れるパターン。

まあ、いろいろ人それぞれかと思います。

どんな気持ちになるのか、良い機会があれば、ママの1泊2日の出張か旅行はいろいろな意味でもいいかもしれません。(余裕のアドバイス。上から目線!?)

ママの出張時で唯一の難関!夕食・朝食問題はどう乗り越えた?

普段、主夫が掃除、洗濯、子どものお世話を担当しています。料理をするのが妻の担当なので、夕食と朝食が問題になるわけです。

1回目の出張ナイトは、外食。長男大好きなファミリーレストランへ。私の得意料理?の納豆チャーハンでもよかったのですが、長男のリクエストが強かったので決めました。
関連ブログ記事⇒納納豆チャーハンは簡単!パラパラにするのは難しいけどパパレシピに最適です。

2回目の出張ナイトは、豚肉ステーキ!豚の厚切ロースをフライパンで焼くだけです。子どもたちの大好きな一品!

コストコで仕入れた吉田ソースのグルメのたれをかけると最高!らしいです。

朝食は、いつもの食パンにハムとスライスチーズをのっけてトースターで焼けばいいので、大丈夫!

あとは、バナナにヨーグルト、牛乳かオレンジジュースでOK!ということで、なんら問題なしでした。

ただ、娘の髪を結ぶのが、不器用な主夫には難しく・・、いつも苦労します。

なんとか、10分かけて「おばさんしばり」を完成させるのです。娘は「ゆるい」と一言。でも、もう1度やり直しして!という事にはなりません。ちゃんとわかっているようです(笑)

男性が育休取得して子育て・家事を主体的に取り組んで得られたこと

妻の出張になって、家を不在にしても動じない。普段の日常を送れる。こんな事も男が子育てや家事を主体的になると得られることなのかな~と思います。

なかなかできないことをやっている!?稼ぎは少ないけど・・(笑)

こうやって、妻が安心して出張できる。そして、なんだかんだ言っても、一人時間を得られる時間がないので、一人時間を満喫できるのは、ママにとってとても有意義な事かと思います。

人間、向き不向きがあるのは当然。皆と一緒じゃなくてもいいじゃない!

こういう男もいてもいいんじゃない!

そして、時が経ち、子どものサポートが必要なくなる時はきます。その時を迎えた時に、新たなビジネスをスタートできる準備をしているんだ!と、弱気になった時にはこう考えています。

今は。

家事に子育て、仕事、ガンバリマス!!