ファミリーレジャーの”穴場”と言っても良い札幌競馬場キッズアトラクション開催の「ターフパーク」
馬とのふれあいもできて、チビッ子が遊ぶ遊具もあり、水遊びもできます!
札幌競馬場に行く時は、子連れだと車でのアクセスが欠かせません。
しかし、駐車場満車ストレス問題が・・
妻
ケンさく主夫
子供達も楽しめる「ファミリーイベント」「グルメイベント」の情報は、札幌競馬場内遊具リニューアル!子供とパパで遊べて水遊び・イベントも楽しめる!に書いてます♪是非、お読みになってください!
札幌競馬場は子供の最高な遊び場!ターフパーク・水遊び・謎解き・キャラクターショーも!
タップできる目次
札幌競馬開催時の穴場駐車場は札幌中央卸売市場「場内」駐車場
札幌競馬場JRA直営駐車場が満車時に役立つ札幌中央卸売市場「場内」駐車場を紹介します。
2018年も営業していたので2019年も営業しているはず!
- 営業日:札幌競馬場開催日の日曜日のみ(土曜日はNG)
- 営業時間:9時前~17時頃
- 駐車料金:1,000円(1日)
場所はこのあたりです。
[map]北海道札幌市中央区北14条西20丁目1[/map]入口などの詳細はこちらを参考に!
2018年に利用した時、10時半頃到着で50台位の利用でしたが、帰りにはかなりの台数が利用してましたよ。
でも、満車で利用できないということはなさそうでした。
JRA直営駐車場と同じ料金で駐車できて、競馬場からも近いので穴場だと思います。
札幌競馬場のJRA直営駐車場は5カ所あり
参考:札幌競馬場 場内マップ【JRAホームページ】
札幌競馬場のJRA直営駐車場は、東駐車場、西駐車場、南駐車場、八軒駐車場、八軒第二駐車場の5ヶ所あります。
駐車料金は、1日1,000円(八軒第二駐車場のみ競馬開催時のみ営業で500円)
通常は、朝8時オープン。
台数に限りがあるので、早めに行かないとすぐに満車・・
2016年は10時半にはどこも満車でした。
「駐車場あいのりキャンペーン」札幌競馬場駐車場8月24日25日は半額(500円)
毎年JRA直営駐車場では「駐車場あいのりキャンペーン」をやります。
2018年は、8月25日26日に実施されました。
3人以上で1台の車に乗車していれば、通常の半額(500円)で利用できるというキャンペーン。
東駐車場・西駐車場・南駐車場でのキャンペーンですね。
2019年は、8月24日・25日の開催日。
参考
2019年第2回札幌競馬開催イベント|競馬をもっと楽しむイベントJRA
ただ、8月25日は北海道マラソンなので、交通規制にご注意を・・
札幌競馬場に車で行く時、北海道マラソンの日は交通規制に注意!
車で札幌競馬場に行く場合、北海道マラソンの日(2019年8月25日9時スタート)は避けた方が良いかもです・・
我が家は、2016年ズバリ北海道マラソンにぶつかってしまい、通常30分で到着するところ1時間半かかりました。
交通規制が実施されているので、街中渋滞・・
北海道マラソンのスタートが正午だと思い込んでいた私は、まんまと車中、子供たちから大バッシング・・
詰めの甘さを露呈してしまいました(涙)
くれぐれもご注意を。
札幌競馬場へのバス・地下鉄でのアクセス
札幌競馬場へは、バス・地下鉄・JRでも行けます。
JR桑園駅や地下鉄二十四軒駅と札幌競馬場間に無料送迎バスが運行されているので、案外便利です。
ただ、行きは13時以降、帰りは15時30分以降、かなり混雑するので子ども連れの場合、時間をずらす工夫をした方が良いかと。
- JR桑園駅下車徒歩約10分
- 札幌市営地下鉄東西線二十四軒駅下車徒歩約15分
- ジェイ・アールバス(52番線)競馬場正門前下車
- 開催期間中の毎土曜日・日曜日、JR桑園駅および地下鉄二十四軒駅と札幌競馬場間に無料送迎バス運行(運行時間9時00分から17時00分)
2019年札幌競馬場札幌開催、ママは松坂桃李トークショー、パパは競馬、子どもはキッズアトラクションで楽しめます!
2019年8月18日日曜日札幌記念に、松坂桃李さんが来場!
札幌記念のプレゼンターとトークショーが行われます。
詳しくは、札幌競馬場2019年イベント!8月18日松坂桃李トークショー他芸能人来場情報もを読んでください。
札幌競馬場2019年イベント!注目の芸能人渡辺麻友・松坂桃李・土屋アンナ・武田真治来場!
ママもパパも子どもも楽しめる札幌競馬場レジャー!
おすすめです!