| メーカー・牛革ランドセル名 | 価格(税込) | 重量 |
|---|---|---|
| 羽倉 |
62,700円(持ち手なし) 66,000円(持ち手あり) |
1,320g |
|
耐制牛革スタンダード |
||
| 池田屋 | 68,000円 | 1,300g |
| イタリア製防水牛革プレミアム カラーステッチ | ||
| 中村鞄 | 68,200円 | 1,320g |
| 牛革ボルサランドセル | ||
| 村瀬鞄行 | 69,000円 | 1,530g |
| レザーボルカ | ||
| 萬勇鞄 | 69,300円 | 1,320g |
| クローネティアラ 牛革 | ||
| カバンのフジタ | 69,800円 | 1,350g |
|
サンシャインプリティ |
||
| 鞄工房山本 | 69,900円 | 1,390g |
| ラフィーネ ・レイブラック | ||
| キッズアミ | 70,400円 | 1,460g |
|
プルミエ牛革ボルサ |
||
| 土屋鞄 | 75,000円 | 1,390g |
| ベーシックカラープラス | ||
| ハシモト | 77,000円 | 1,450g |
|
牛革ランドセル |
||
| セイバン | 82,500円 | 1,470g |
|
ホマレプレミアムレザー |
牛革ランドセルは、セイバンやフィットちゃんなどの大手メーカーより工房系!
機能やカラーがイマイチ・・という今までの常識を打ち破っています。

工房系の中でも特に優れているのが、近年、人気上昇中の「羽倉の手づくりランドセル【HAKURA】
価格、機能、カラーも優れている牛革ランドセル!
本命決定!
タップできる目次
【2022年入学モデル】牛革ランドセルは羽倉一択!
ココがポイント!


- 『豊岡鞄』ブランド初の認定ランドセル!
- ランドセル購入理由ランキングベスト5の要素を全て兼ね備えている!
- 【コスパ最強】デザイン良い!機能良い!それなのに牛革ランドセルの中で1番安い!
『豊岡鞄』ブランド初の認定ランドセル!
羽倉のランドセルは、ランドセルとして初めて『豊岡鞄』ブランド認定!
2006年に特許庁に認められた地域ブランド『豊岡鞄』を名乗れるのは、兵庫県鞄工業組合が定めた基準を満たしたかばんだけ。
その認定審査は、縫い目がひとつでもズレていれば不合格になってしまうほどの厳しさです。
「羽倉の手づくりランドセル」は、ランドセルとして初めてこの認定を受けました。
かばんの製作工程すべてを自社で担える技術力を強みに、職人が本当に良いと思える理想をカタチにし、自信を持ってお届けしています。
ランドセル購入理由ランキングベスト5の要素を全て兼ね備えている!
- 【1位】カラー
- 【2位】デザイン性
- 【3位】丈夫さ
- 【4位】重量
- 【5位】フィット感
- 工房系最多の22色!
- 意匠登録済みの鋲なしフラップ!
- 安心の耐久テスト試験済!
- 大マチが12cmになったのに軽量化に成功!
- ふっくらやさしく密着、三層構造!
デザイナーがこだわり抜いた色を皮革メーカーに発注し、特別に色付けしてもらっているのです。
背負いやすさ・使いやすさ・安全さなどの機能性も、セイバンなどのメーカー系に負けず劣らず機能満載!
これだけのポイントを備えているのに、価格が牛革ランドセルNo.1の安さ!(当サイト調べ)

【口コミ・評価】羽倉はカラーバリエーション多くシンプル!
羽倉ランドセル公式サイトでは、写真入りで羽倉ランドセルの感想レビュー
ピカピカのランドセルを背負った子供たちの嬉しさが伝わってきます♪
応援したくなる会社!
「思い」と「時間」
中小零細が生き残るために、必要な要素
人のために何ができるか
関係者から応援されるために
何をしていくのか。子育ても経営も
本質は変わらないのかもしれない【羽倉のランドセル】大手の安心・安定感より応援したい会社を選択する https://t.co/YKkTFjxEOh
— 川西隆之@社労士 (@srkawanishi) August 29, 2020
【売り切れ注意】羽倉 耐制牛革スタンダードランドセル
羽倉ランドセルで気を付けなければならないのが「売り切れ」
2021年入学モデルは、2020年10月1日時点で全モデル半分以上の色が売り切れに。
やはり、女の子に人気の色(昨年はディープパープル
ちなみに、エイジングコードバンランドセル
【オーダーランドセル】ちょっとこだわってもコスパ最強なのが羽倉牛革ランドセル!
私は、背あてのカラーもこだわりたいので、羽倉 オーダーランドセル
| 羽倉牛革オーダーランドセル | 価格(税込) |
|---|---|
| 基本料金(メインカラー選択21色) | 62,700円 |
| サイドカラ―選択12色 | +3,300円 |
| 背あてカラー変更4色 | +2,200円 |
| 肩ベルト裏カラー変更4色 | +2,200円 |
| ネームプレート刻印 | +3,300円 |
| 持ち手 | +3,300円 |
この価格でもコスパ良い!
【コスパ最強】デザイン良い!機能良い!それなのに牛革ランドセルの中で1番安い!
牛革ランドセルは、工房系を選ぶのがGOOD!
その中でも羽倉の手づくりランドセル【HAKURA】
理由は、豊岡鞄認定ランドセルなのに一番安い価格(持ち手ありでも!)
6年間持つのに最適です。



