札幌少年野球 父の日記です。
息子がまさかの少年野球デビューしたのが、5年生秋。
6年生になっても続けているので、週末は息子の練習に付き合ってお手伝いしています。
監督不在の週末、紅白戦をすることに。
ただ、団員は15人なので、足りない3人はお父さんが助っ人で入る事に。
いつもは、守備だけの助っ人でしたが、この日は監督不在という事もあって打って良い事に。
こんにちは、中学時代野球部でバント技術を武器に1度レギュラー奪取経験ありの札幌在住兼業主夫・ケンさく(@kensaku358)です。
- 【打撃】2打数1特大ホームラン!
- 【守備】レフトでファインプレー2回で得点阻止!
- チームの勝利に貢献しまくり!
紅白戦前の昼休憩時に家に戻って、トイレ詰まりを治すのに便器に手を突っ込み、掃除したから野球の神様降臨!?と大喜び!
しかし、特大ホームランを打たれ、ヒットだと思ったのにキャッチされてアウトになった5年生選手が涙を流してました・・
試合後、負けたチームの子どもたちからは「大人げない!」と・・
自分の事だけ考えて、選手=子どもの気持ちも考えずに楽しんだ結果、この結末・・反省しています。
反省日記と言い訳(特大ホームランを打てた理由)、少年野球における親のサポートについての感想を書いていきます。
最後までお付き合いください。
タップできる目次
野球少年の父、反省・・
ケンさく
泣かしてしまった子は、私に逆転特大ホームランを打たれたピッチャー。
そして、挽回とばかりに打ったヒット性レフト前の打球を私にキャッチされた子。
自分のせいで負けたと思わせてしまったと推測できます。
試合中に察っすることが出来なかった私が悪いのです。
試合後に見た涙で、やっと、ハッと気づきました。
子ども相手に・・大人げなかった・・
反省しかありません。
その子に何度も何度も謝りました。
ごめんね。
あ~、来週の練習行きなくない・・
ただ、特大ホームランに関しては言い訳があります(これが大人げないということ・・)
野球少年父の言い訳・・ホームランが打てた理由
私、いくら小学生が投げる球だって、ホームランなんて打てるバッターではありません。
なのに、めっちゃ飛んでいきました~
- ビヨンドマックスギガキング少年軟式バットで打ったから
- Youtube動画で見た「令和スイング」を研究し実践したから
- 自チーム選手の頑張りに応えたかったから
- 直前にトイレ詰まりを直しトイレ掃除をして”運”が上がった!?
ビヨンド マックスギガキング 少年軟式バットの実力を試したかった
ビヨンドマックスは、簡単にいうと「飛距離が伸びるバット」
販売元のミズノさんの公式ページから引用します。
打球部に柔らかい高反発素材を使用しています。打球部を手で押すと数ミリ程度凹みます。
この打球部でゴム素材の軟式ボールを打つと、柔らかいもの同士がぶつかることによりボールの変形も少なくなり、ボールが復元するためのエネルギーが不要になります。
インパクトの力を効率的にボールを飛ばす力に使えるので、飛距離が伸びるという原理になっています。
引用元: ビヨンドマックスの裏側にせまる。│ミズノ
2002年から発売されているとのこと。
当然、私(46歳)が小中学生の時には、存在していなく、息子が少年野球をやり始めたので存在を知りました。
その願いが叶うチャンスがやってきたので、ここぞとばかりに・・
打ってみると、
まだ、言い訳あります。
Youtube動画で見た「令和スイング」を試したかったから
息子が見ていたYoutubeで「令和スイング」なるものをたまたま見てしまったのです。
この「令和スイング」動画、なんと、1ヵ月20万アクセスを記録して話題を呼んでいます!
動画を見ると「令和スイング」の理論、スイング方法がわかると思います。
「令和スイング」動画をみてから、プロ野球選手のスイングを意識してみると、
- エンジェルス 大谷選手
- ファイターズ 清宮選手
一流選手のスイングと一緒という事がわかりました!
さらに、最近、Youtubeチャンネルで配信を始めた元近鉄のスラッガー中村紀洋さんの動画も研究。
腰を回転させるために、軸足をキャッチャーに見せる!
脇を絞って肘と手の位置・高さに気を付ける!
息子にこのポイントを教えています。
- 脇を絞って肘と手の位置・高さに気を付ける!
- 令和スイング!
- 軸足をキャッチャーに見せる!
そして、自分も素振りしてました。
だから、試したかったのです!
自分チームのピッチャーが守備時に交錯して涙したのに頑張っていた
私チームのピッチャーの子が、フライを捕る時ぶつかって、捕球できないという場面が初回にありました。
- ぶつかって負傷した痛み
- アウトにできなかった悔しい気持ち
- 声を出したのにぶつかった怒り
それでも、四球連発しながらも3つ目のアウトまで、なんとか頑張って投げ切りました。
その姿に、私も応えようと思ったのも事実。
普段、涙をあまり見せない子だったので、なおさら・・
さらに、負けていたので自チームの子から「ホームラン打って~」と期待されたことも一因です。
まだ、あります。
直前に家のトイレ詰まりを直しトイレ掃除をして”運”上昇!?
昼休憩時に一度家に戻り、昼ごはん。
その時、トイレから悲鳴が!
トイレに行くと、水が溢れる寸前に・・危機一髪・・
おそらく、娘ちゃんがトイレットペーパーを大量に流したと推察。
いつも、必要以上に使ってます。
ラバーカップ(通称すっぽん)なんて家にないので、古歯ブラシを持って素手を突っ込みました。
やや苦戦するも、詰まり解消・・
ちなみに、トイレ詰まり解消方法に役立つサイト見つけました~
参考
焦ったらダメ!『トイレのつまり』で困ったら試す6つの対処法水道トラブルネット
終了後、手と腕を念入りに洗い、アルコール消毒しまくったのは言うまでもありません。
トイレの神様が、野球の神様に伝え、ホームランとファインプレーをさせてくれたのでしょう・・
ファインプレーは、野球経験者の条件反射でつい・・
ということで、言い訳を4つを書かせてもらいました。
言い訳することで、大人げなさをさらに増強させてますね・・
私自身、子どもたちの練習時には、いつもサポートとして球拾いやノック時のキャッチャーなどやってます。
いくら子どもたちのためとは言うものの、やはり苦痛。
やはり、紅白戦と言えども、”野球の試合”は楽しかったな~
子どもたちにも、純粋に”野球が楽しい!”と思える環境づくりが、大人には必要だよな~と改めて思いました。
もちろん、反省はしていますが・・
その日に限って最後に一言を求められたのはなぜ?
通常練習終わりには、グランド整備をし、道具を片づけ終わった後に監督・コーチが一言話します。
なぜか、私が紅白戦で子どもを泣かせた日、私にも一言コーチより求められました。
これは、大人げないことしたので謝る機会をくれたのか?
そのような意図だったのか?は不明です。
私は、子どもたちの紅白戦でのプレーについて触れ、
というようなことをコーチ面して話してました・・
すっかり、コーチ気分だった自分が恥ずかしい・・
でも、ちょっと「令和スイング」を教えたい・・とも。
息子に教えているのですが、なかなか習得してもらえませんが・・
ちなみに、私の少年野球の世界というか親のサポートに対する感想もどうぞ・・まだ3か月しか経ってませんが・・
残り、3ヵ月位、野球少年の父として頑張ります!今だけですもの!
泣かした子、ケロッとしてくれてたらいいな~~