IHクッキングヒーターのガラストップに付いた焦げ付き汚れをオキシクリーンのオキシパック技で試したので、早速実践記事をまとめました。
結果的には、すっかり落ちたとは言えませんがある程度キレイになったとは言えます。
こんにちは、札幌在住の趣味「洗濯・オキシ家事」のケンさく(@kensaku358)です。
私も掲載されているオキシ本「お家がキラキラ輝く魔法のオキシクリーン」で紹介されていたオキシパック技をやってみたく、実際に挑戦してみたのです。
いつものように写真を使って掃除方法を説明していきますね。
ただ、我が家のIHクッキングヒーターの天板が黒色なので、ビフォーアフター画像はわかりづらいです・・
最後に、完璧な仕上がりとは言えない微妙な結果になった原因・理由も調べて書いています。
IHの焦げ汚れにはオキシクリーンが苦手にしている「水垢」が含まれているのが原因と判断しました。
それでは、最後までお付き合いください。
また、IHクッキングヒーター使用していたら、見逃がせない私も実践している電気代節約のやり方も後半に紹介してます!
タップできる目次
準備するもの|IHクッキングヒーター焦げ付き落とし方
- オキシクリーン
- クッキングシート:6枚
- サランラップ
- メラミンスポンジ
- 雑巾
- 古歯ブラシ
今回は、グラフィコ版アメリカ製オキシクリーンEX802gを使いました。
やり方|IHクッキングヒーター焦げ付き落とし方
IHクッキングヒーター焦げ付きの落とし方を写真と一緒に説明していきます。
1.ボウルにオキシクリーン溶液を作ります。キッチンペーパーを約20分漬けます。
2.漬けたキッチンペーパーをガラストップに隙間なく敷き詰めます。
6.オキシ溶液を使ってIHの隙間を古歯ブラシで擦り汚れを掻き出してキレイにします。
結果|IHクッキングヒーター焦げ付きビフォー・アフター画像
オキシクリーンパックで実践したIHクッキングヒーターの結果は!?
ガラストップが黒色なので、分かりにくいですがそれなりに焦げは落ちた・・?
残念ながら、完璧には落ちてないというのが正直な所です。
油汚れは間違いなく落ちたので、ガラストップが輝いて見えるのは間違いありませんよ!
では、次になぜIHの焦げが完璧に落ちなかったのかを調べたので、説明していきます。
完璧に焦げが落ちない理由|IHの焦げには水垢も含まれている
IHの焦げつき汚れには、オキシクリーンなどの酸素系漂白剤が苦手にしているアルカリ性の汚れ「水垢」が含まれているのです。
洗剤職人茂木和哉さんが仰っていたので間違いないでしょう。
茂木和哉さんのインスタグラムを引用させてもらいます。
実は焦げ付き汚れは、水垢も含まれているからガンコなんです!だからアルカリ洗剤では落とせないわけです。
引用元: 茂木和哉さんインスタグラム
茂木和哉の液性:弱酸性 ⇒ 水垢・サビ汚れに効果的
オキシクリーンは油汚れには強いのですが、水垢汚れは落とせないのです。
IHガラストップには水垢が付着しているので、オキシクリーンパックでもいまいちスッキリ落ちない原因ということ。
こまめに掃除している場合だと、水垢が含まれずオキシクリーンだけで落ちるのかもしれません。
我が家のように掃除頻度が少ないと水垢が含まれて強敵になると解釈しましょう。
IHの焦げつき汚れに水垢洗剤「茂木和哉」
という事で、オキシクリーンパック後に洗剤職人茂木和哉さんの名前がついた水垢洗剤「茂木和哉」を使えばスッキリ!となるはず。
これから、IHクッキングヒーターの焦げ汚れを落とそうとしている場合は、茂木和哉で試すと良いかも・・
やり方も、茂木和哉さんのインスタに詳しく書かれてますよ。
私は未だに「茂木和哉」を購入してないので、今度こそ買おう!と決心したのでした。
そして、IHの焦げ汚れを完璧に落として追記したいと思います。
先日、近所の薬のツルハで発見しましたし・・
ちなみに、未だに近所の薬のツルハには、オキシクリーンは売ってませんね。
まとめ|IHクッキングヒーター焦げ付き落とし方はオキシパック+茂木和哉
IHクッキングヒーターガラストップ焦げ汚れの落とし方は、オキシクリーンパックだけだと微妙です。
焦げつき汚れには、アルカリ性汚れ「水垢」も含まれているので、弱酸性の洗剤を使うとバッチリ落ちます。
液性が弱酸性で、研磨剤が配合されているのが水垢洗剤「茂木和哉」です。
油汚れをオキシクリーンパックでゆるませて拭き取り、水垢を茂木和哉で擦り落とす!
この落とし方で、IHの焦げつき汚れを攻略しましょう!
ちなみに、IH焦げの落とし方をネット検索すると良く出てくるのが、
- 重曹(液性:弱アルカリ性)
- クリームクレンザー(液性:弱アルカリ性)
を使い、サランラップを丸めて擦るというやり方です。
研磨成分で焦げを落とす方法ですね。
でも、水垢汚れが含まれているとすると、スッキリとは落ちないのでは?
と思っていたり、実は、鍋の噴きこぼれは湯垢になるから弱アルカリ性で落ちる!?
な~んて思ってしまったり・・
実践あるのみですね。
このように汚れ(敵)の成分を考えて、洗剤(武器)を選び、やっつける!
ゲームと同じ!!
男の家事にピッタリと思うのは私だけでしょうか・・
【ダブルしゅふブログ流】オキシクリーンまるわかり早見ガイド
オキシクリーンまるわかり早見ガイド
【オキシクリーンまるわかり早見ガイド】オキシ本・雑誌LDKに紹介されたオキシ漬け主夫ブログ