8年間部屋干し臭ゼロの秘訣はお湯洗濯

お風呂の排水溝から下水の臭い!撃退方法は封水取り除き塩素系パイプ洗浄剤でOK

排水溝掃除やり方 ニオイ ドブ臭い 下水臭 マンション お風呂掃除

お風呂が臭い原因は、排水溝掃除をしばらくしていないから!?

お風呂のドアを開けるとイヤ~な臭いが放たれて数か月・・

ケンさく

お風呂の臭い気にならない?

と妻に聞いても、

別に~

という回答。

俺だけ?と思い、気にはなっていたのですが放置(汗)

しかし、毎日お風呂のドアを開けると臭います・・

下水の臭いも感知していたので、我が家のお風呂の臭いは排水溝が怪しいとにらみました。

ココがポイント!

  • お風呂の不快な臭いは、排水溝の汚れに原因あり!
  • 解決策は、排水溝内の大掃除と日々の残り湯流しにあり!
  • 私(主夫)がいつも実践している排水溝掃除のやり方をまとめます!

ちなみに、我が家はマンション住まいなのでお風呂はユニットバス。

MEMO
※2018年5月16日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の細かい部分も修正して2020年1月28日に再度公開しております。

お風呂の排水溝大掃除!その後日々の残り湯流しで不快なニオイを撃退!

マンション お風呂掃除 排水口 ドブ臭 下水臭い 

下水臭がお風呂に充満してしまっているとなると、掃除しなきゃヤバイです。

下水臭がするお風呂に入りたくないですものね。

ケンさく

まずは、排水溝の大掃除をしましょう!

排水溝の蓋を取り、ヘアキャッチャーを外し、封水筒を外し、塩素系パイプ洗浄剤を使用します。

大掃除後は、日々の簡単な作業で予防します。

ポイント
排水溝内に溜まっている封水をキレイに保つこと

やり方は後述します。

ケンさく

大掃除と日々の簡単な作業でお風呂の不快なニオイは解決します!

お風呂に充満している不快なニオイの原因は排水溝内が超汚れているから!

お風呂排水溝臭い掃除
出典:排水口 | お風呂・浴室のお手入れ | お手入れ情報 | リフォーム | Panasonic
お風呂の排水溝内が超汚れているから、ニオイがするのです。

ケンさく

お風呂の排水溝 奥 の掃除なんてしてますか?

やりたくなりので、つい後回しになってしまいがちなのが排水溝。

私もそうなんですが、ヘアキャッチャーにたまる髪の毛やゴミを取るくらい・・

排水溝奥の掃除は、年末大掃除の時以来していないパターンなのでは・・?

それでは、私がいつも実践している排水溝内奥の大掃除方法をまとめていきます。

【大掃除やり方】ドブ臭・下水臭を感じた時のお風呂排水溝奥の掃除方法

実際に私が行っている大掃除方法
  1. 排水溝カバーをはずして、ヘアキャッチャーと封水筒を取り出します。
  2. ヘアキャッチャーについている髪の毛や皮脂や石鹸カスなどのごみを取り除きます。
  3. ヘアキャッチャーと封水筒をお湯で溶かしたオキシクリーンをいれたボールに漬け込みます。
  4. 浴槽外排水溝の封水を古布やスポンジで吸水して、封水を取り除きます。
  5. パイプフィニッシュなどの塩素系洗剤を浴槽の排水溝に1/3入れる。
  6. 残った2/3のパイプフィニッシュなどの塩素系洗剤は、浴槽外排水溝にドボドボ入れます。
  7. 30分から1時間位、放置します。その間、浴槽に半分位水を貯めておきます。
  8. 30分から1時間後、浴槽の栓を抜いて水を流し、浴槽外排水溝にもシャワーで水をじゃんじゃん流します。
  9. オキシクリーンに漬け置きしていたヘアキャッチャーと封水筒を古歯ブラシで擦り洗いをして、元にもどします。
  10. おわり!

排水溝内の封水を取り除いて掃除するのがポイント!

排水口の仕組み 封水を循環させる
浴槽外排水溝の封水を取り除くという作業が、ちょっと難関。

ケンさく

封水が臭かった・・・

ですので、かならずお風呂の換気とゴム手袋をして掃除しましょう。

ポイント
封水の汚水をスポンジなどで吸水すること!

実は私、お風呂の排水溝って、パイプフィニッシュなどの塩素系洗剤を流しても効果ないのでは?と長年思ってたのです。

なぜなら、排水溝の仕組みで「封水」と言って常に水が溜まっている状態になっています。

そこに塩素系洗剤を流しても「封水」で薄まってしまい効果がほとんどないのでは?と思ってました。

私の長年の疑問は、封水を吸水して溜まっている汚水を取り除くことによって解決されたのです。

たったそれだけでした・・知らないって怖いですね。

【日々の予防】最後の入浴後に残り湯を排水溝へ大量に流す!

日々のメンテナンスやり方
  1. 最後の入浴後に残り湯を排水溝へ大量に流す!
  2. 私は湯桶で20回流してます~
  3. ヘアキャッチャーの髪の毛やゴミを毎回取り除く
  4. おわり!
この作業だけ、毎回入浴後にやるだけで、ニオイは発生しません!

残り湯を排水溝に流すのは、皮脂や石鹸カス、シャンプー・リンスの残りなどをなるべくなくすためです。

流さなかったら、ヘドロ状になって排水溝内に溜まります・・

ケンさく

ニオイの原因ですね!

排水溝の大掃除をした後は不快なニオイ・ドブ臭なし!

やはり、私が睨んだとおり、排水溝の大掃除をした後は、下水臭はなくなりました。

とてもスッキリとした気分!!

おそらく、排水溝は放置しておくとまた臭いが発生してしまうと思いますので、定期的な掃除が必要です。

ひどくなってから掃除するというよりは、日々のメンテナンスやちょっとの気遣いでだいぶ楽になります。

それでも、油断すると汚れは溜まってしまい、大掃除が必要になります・・

ケンさく

家事はエンドレス・・

私(主夫)のお風呂掃除方法は日々の予防メンテナンスで少しでも楽に!

一番最後にお風呂入るお父さん!
出る前に浴槽の残り湯を桶で汲み、20回洗い場排水口に流してください!
これだけでもお風呂のニオイ軽減されます!

入浴後のお風呂掃除のやり方

  • 残り湯を湯桶でジャンジャン流して封水をキレイに!
  • 簡単に洗剤とスポンジで全体掃除し冷水シャワーで流す
  • 壁・床の水をスクイージーで切る
  • 排水溝の髪の毛を取り除く
  • 最後に正しい換気をしてカビ予防!

私は、このやり方でお風呂メンテナンスを毎日行ってます!
お風呂掃除 家事シェア 夫に任せたい お風呂掃除は夫にまかせたい家事1位!毎日入浴後夫が無意識に掃除してしまう3つのヒント

すでに、2年以上続けて習慣化してしまいました。

この作業をしないと罪悪感を持ってしまうほど・・

もちろん、妻が最後の入浴の時は水切りなどしてくれませんから、

ケンさく

諦めてます

換気扇だけは回してね・・とだけ頼んでます(笑)

また、定期メンテナンスとして風呂釜パイプ掃除をジャバでやり、カビ防止を「おふろの防カビくん煙剤」で行います。

ニオイではありませんが、風呂釜から放たれる目に見えない菌もウヨウヨかもしれません!?

ジャバのCMを娘が見て

娘ちゃん

パパ~ウチのお風呂は大丈夫なの~?

という事で風呂釜パイプ洗浄のやり方も書いてます。お時間ある時に読んでください!
風呂釜洗浄 オキシクリーン ジャバ コスパ 成分比較 手間比較 漂白活性化剤 風呂釜洗浄も酸素系漂白剤オキシクリーンでOK!でもジャバの方が簡単でコスパも悪くないです。

浴槽エプロン内掃除はカビ汚れを撃退するのに定期メンテナンス!

お風呂エプロン掃除カビ

エプロン内掃除、結構力仕事でした・・そして、エプロンが大きいので面倒・・

ケンさく

勢いがないとヤバイ作業ですのでご注意を・・

バスルームエプロン掃除カビ対策

エプロン掃除やり方
  1. エプロンを取り外して、エプロンの内側の汚れを擦ります。
  2. エプロン内部に溜まっている、髪の毛などのゴミを取り除く。
  3. 市販のカビキラーをスプレー。
  4. 手の届く範囲はスポンジで擦る。
  5. シャワーで流す。

エプロン掃除は、もう出来る範囲でアバウトにやりました・・

見える範囲の汚れを掃除できればいいかなと。

徹底的にキレイにしたい!気になる!という時は、プロ技を使う手もアリです!

プロだと、高圧洗浄でしっかり掃除してくれるので安心。

我が家も私がお風呂掃除に目覚める前に1度やってもらった経験があります。

その当時は、入浴後の水切りなどもせず、かなり放置状態でしたからカビだらけ・・

だから、タイル目地などのカビや掃除しにくいところの汚れもキレイサッパリになり助かったのを覚えてます。

ケンさく

カビまみれじゃないとてもクリーンになったお風呂に入った時は、とても気持ち良かったな~♪

その後は、入浴後の水切りなどのメンテナンスを自分で意識して行うようにしましたので頼んでませんが、「時間とキレイを買う」というのも一つの手段!

共働きで子育てもしているとかだと、大掃除の時間も満足に取れませんからね。

休みの日にいざやろう!と思っても、子供がいると放置するわけにもいきませんから、どうしても細切れ時間しか取れないことも多いです。

だったら、いっそハウスクリーニングのプロに頼むというのもいいのではないでしょうか!と思う札幌の主夫です。

価格が気になる!という場合には、今、ネットで見積もりも依頼できます。

また、大掃除シーズンですとポスティングチラシも入ってきます。

キャンペーン価格とかやっているので、比較してみるのも良いです。