電力会社の乗り換えは何回も繰り返すことできるんです!
しゅふでん
解約金などない会社を選んでいるので、得しかしてません!
- 北海道電力 従量電灯B
- Looopでんき おうちプラン
- Looopでんき 再エネどんどん割プラン
- とかち帯広電力(熊本電力)
- Looopでんき おうちプラン
- 【現在契約中】サニックスでんき
5年間で約12万円分の節約になったので、多くの人に伝えたかったのですが・・
2022年12月19日時点、新規申し込み一時停止・従量料金単価の値上げ・燃料調整額単価急上昇している会社が多くなっています。
- 従量料金単価値上げ
- 燃料調整額単価の急上昇 (※上限なし会社はどんどん値上りに)
- 燃料費調整額とは別に追加調整費も発生する会社もあり
- 市場連動型料金プランに変更する会社もあり
- 事業撤退
- 新規受付停止

しゅふでん
最大5%くらいに・・でも、電力会社の乗り換えは何回でもできます!
これから北海道エリアで電気会社を乗り換える場合のおすすめ会社を先に読む
以降、私の経験談をまとめてます。
電気代節約額は、参考にならないかもしれませんが、電気会社の乗り換えとはどういうものか。と言う事は参考になると思います。
目次(クリックで記事へ)
【電気代節約額】Looopでんきやサニックスでんきに切替えて5年経過!合計約126,000円分も得してた♪
私は、Looopでんきに2017年8月8日に申込み、9月14日から電気供給となってから、約5年経過しました。
約5年の間、電力会社を5回乗り換えており、一番長く契約したのがLooopでんき おうちプラン。
北海道電力従量電灯Bのままだった場合と電気代比較!
契約電力会社 | 期間 | 電気節約額 | キャンペーン割引額 |
---|---|---|---|
Looopでんき おうちプラン | 2年8ヶ月 | 約48,000円 | 0円 |
Looopでんき 再エネどんどん割 | 6ヶ月 | 約3,000円 | 約11,000円 |
とかち帯広電力 (熊本電力) | 6ヶ月 | 約15,000円 | 10,000円 |
Looopでんき おうちプラン | 5ヶ月 | 約7,000円 | 0円 |
サニックスでんき | 14ヶ月 | 約20,000円 | 10,000円 |
合計 | 5年 | 約95,000円 | 約31,000円 |
上記電気代は、再生可能エネルギー発電促進賦課金、燃料費調整額を含んだ金額です。
ちなみに、再生可能エネルギー発電促進賦課金は全国一律、燃料費調整額は北海道電力と同額でした(2022年7月分までは)
きちんとした公平な比較となりますよ。
コレカラ主婦
しゅふでん
- 北海道札幌市で約85㎡の3LDKマンション住まい
- 4人家族でIHクッキングヒーター使用
- 暖房・給湯は灯油式ボイラー
- リビングがパネルヒーターで個室がファンヒーター
- アンペア契約:50アンペア
- 平日昼間は在宅ワークと小学生帰宅後はゲーム・TV視聴あり
どうでしょうか?
あなたの条件とそんなに変わらないと思いますよ。
ここからは、Looopでんき・とかち帯広電力(熊本電力)・サニックスでんきへの切り替えをして、私が実際に体験して感じた体験談と感想を紹介していきます。
電力会社を切り替えて5年の間困ったことなし!何もしないで約12万円分お得になった
2017年10月からLooopでんきに電力会社を切り替えて4年半、何も困った事・不便な事はありません。
- 聞いたこともない会社と契約しても大丈夫!?
- すぐに停電するのでは?
- 電気の質が悪くなって使えなくなるのでは?
- 倒産したらどうなるの?
しゅふでん
停電もしない。
それなのに、5年の間で約12万円分もお得になってました♪
逆に考えると、5年前、面倒くさいと思って電力会社切り替え申し込みをしなかったら、約12万円分も損してた・・
毎月、約1,500円の節約ですけど、1年だと18,000円に節約になってましたからね。
主夫の賢い行動が大成功!
ちなみに、万が一Looopでんきが倒産した場合でも、経過措置プランが適用されます。
経過措置プランの間に北海道電力と契約するか、ソフトバンクでんきなど他の新電力会社と契約すればいいだけ。
北海道胆振東部地震によるブラックアウト時の電気復旧も新電力会社契約でも差別なし!
北海道胆振東部地震の時は、ほくでん・新電力会社に関わらず北海道全域停電ブラックアウト。
停電復旧時期が、新電力会社だと遅かったのでは?
という疑問の声もあったそうですが、実際には差別なしで北海道電力と同じでした。
停電復旧時期についての実体験記事も詳しく書いてます。是非お読みになってください。
【実体験】新電力会社契約者の停電復旧が後回しにされることはない|北海道胆振東部地震
電気代安い・申し込み簡単・解約手数料0円!Looopでんきの宣伝文句は本当だった!
Looopでんきの宣伝広告は本当でしたよ。
【電気代が安い】Looopでんきの基本料0円が北海道電力との違う大きなメリット!
電気代実績をみると、Looopでんきに切替えると1ヵ月約1,500円の節約になっていました。
我が家の契約アンペア数は50A。
Looopでんきは、基本料金が0円ですが、北海道電力だと50A契約の場合、基本料金1,674円。
まさに、基本料金分がお得になっている!
4年間ほったらかしだと、約9万円分もお得に(我が家の場合キャンペーン割引分含む)
Looopでんきの基本料金0円は、新電力に欠かせないサービス!で、我が家の場合、宣伝文句は正しかった~
【申し込み簡単】Looopでんきへの切り替えはWEBで5分!電力メーター取替工事のみで立会い不要・無料
Looopでんきへの申込み方法は、パソコン・スマホから簡単にできます。
もし、不安であれば 私が申込んだ時にスクリーンショットを撮ってまとめた記事がありますので、参考にしてください。
Looopでんき申し込み方法を画像付で解説。スマートメーター工事後は供給日を待つだけ!
これで終わり!?と言うくらい簡単に申し込めます。
申し込んだ後の流れも詳しく記事にしてます。
北海道電力からLooopでんきへ電力切り替えのやり方・流れ|簡単・停電なし・工事立会い不要!
- LooopでんきHPより申込手続き(入力時間約10~15分)
- Looopでんき供給開始日のお知らせメールが届く(申込日から2日後)
- 「契約内容の重要なお知らせ」ハガキ届く(申込日から9日後)
- 「でんきメーター(電力計)取替のお知らせについて」封書届く(申込日から17日後)
- スマートメーター取替工事(申込日から27日後)※立会い不要
- Looopでん供給開始(申込日から37日後)
工事の立会いや停電もありません。
契約日を待つだけなので、奥さんが面倒なことする必要一切なし!
しゅふでん
【解約料0円!】Looopでんきはいつでも北海道電力やサニックスでんきなどの新電力会社に切り替え可能
やっぱり気に入らない!思ったほど安くならない!
という場合でも大丈夫。
Looopでんきは、解約時にかかる違約金や手数料が一切かかりません。
北海道電力や他の新電力会社に切替えOK!
初めての電力会社切り替え時、スマートメーターに変更しているので、2回目からはメーター取替工事も不要。
新しい電力会社に電話やWebで申込むだけでOK!
しゅふでん
実際に我が家は、
- Looopでんき おうちプラン
- Looopでんき 再エネどんどん割プラン
- とかち帯広電力
- Looopでんき おうちプラン
- サニックスでんき
面倒だから・・たいした節約額にならない・・
こんな考えて北海道電力と契約のままでいると損!
いつまで節約チャンスを見逃しますか?
引き延ばせば延ばしたほど、お得を逃しています
電力会社変更のメリットは「ほったらかし”節約」停電不安など一切なし!
毎月1,000円~1,500円位の節約なのですが、1年間にすると約18,000円の節約!
- 電力会社切り替えるだけで電気代が安くなる!「ほったらかし”節約」
- 電力会社切り替えるだけで「もらえるキャンペーン」が嬉しい♪
- 簡単!WEBから申し込むだけ!工事は電力メーター交換のみ(無料・立ち会い不要)
何と言っても申し込むだけで節約になるというのが最大の魅力!
手数料・工事費も0円!
面倒な電力会社(ほくでん)への解約手続きも、しなくても良いのです!
【おすすめ】2023年1月~北海道エリアおすすめ電力会社は北海道電力従量電灯Bで様子見!
- 【様子見】北海道電力従量電灯B
- 【少しでも安く!】北ガスの電気
- 【スマホ料金安くする!】私も契約している格安SIMの満足度ランキング1位「
IIJmio ギガプラン 」で節約!
詳しくはランキング記事でどうぞ!
2023年5月頃迄北海道エリアおすすめで安い電気会社⇒北ガスの電気&北電従量電灯B