8年間部屋干し臭ゼロの秘訣はお湯洗濯

バスタオルをふわふわにする洗濯方法は柔軟剤よりパタパタ振り20回と風通し良い陰干し!

NHKあさイチタオルごわごわ臭い洗濯

タオル・バスタオルを新品同様にふわふわに保つ洗濯方法は、柔軟剤をたっぷり使えばOK!と思っていませんか?

実は、タオル・バスタオルをふわふわにする洗い方は、洗剤や柔軟剤の種類や量ではなく、洗濯時の水の量・干す前の一工夫・干し方にあるのです!

洗濯初心者の頃、お風呂に入った後子供に「バスタオルが固くてゴワゴワしてて痛いよ~」と言われてショックを受けた札幌在住・兼業主夫のケンさく(@kensaku358)です。

バスタオルを洗濯すればするほど、ゴワゴワ固くなってしまうのはなぜ?

解決策の最大のポイントは、バスタオルの乾かし方にありました。

ココがポイント!

  • タオルは乾燥機で乾かすのが1番!
  • 乾燥機なしなら干す前にパタパタ振り20回!
  • 長時間の天日干しNG!

2017年3月1日、2021年1月5日のNHKあさイチで紹介されていたこのポイントで、タオル・バスタオルのゴワゴワ問題を解決して、ふかふかで気持ち良いバスタオルに復活させましょう!
参考 クイズとくもり 年の初めはまっさらタオルNHKあさイチ 子供から「うちのタオルはふかふかで気持ちいいね」な~んて言われたら、有頂天になり1日いい気分ですごせますよ(私だけ?)

また、タオルのニオイ問題については別記事でまとめてますので、是非、お読みになってください。
オキシクリーンでタオルの匂いを取る方法 タオルの臭いを取る方法はオキシクリーン30gを50℃4Lのお湯に入れてオキシ漬け!

【宣伝】オキシクリーン本に掲載されてます!
2018年3月28日にオキシクリーン本「お家がキラキラ輝く魔法のオキシクリーン」が徳間書店より発売されます。

ケンさく

なんとこの本に私も取材を受けて掲載されています!!

オキシ本掲載
お家がキラキラ輝く魔法のオキシクリーン オキシクリーン 本 オキシクリーンの使い方 掃除洗濯術本お家がキラキラ輝く魔法のオキシクリーンに巻頭人気ブロガー枠で掲載いただきました。

MEMO
※2017年3月1日に公開した記事ですが、タオルふわふわ復活洗濯方法・干し方に絞り、リライトに必要な文言等を追記、その他の部分も修正・読みやすくして2018年3月23日に再度公開しました。

タオルふわふわキープ洗濯方法1|洗濯機の水量を多めにする!

NHKあさイチ 2021年1月5日放送分にて紹介されていました!

タオル全体をしっかりと濡らしておくことで、乾いた状態のパイルどうしがこすれるなどして傷つくのを防げるほか、たっぷりの水でパイルを泳がせることができることから、パイルが立つ「ふわふわ」状態を守れるんだそう。

洗濯機の水量を多くするタオルの洗い方

  1. 水の入ったボウル・バケツにタオルを入れ、十分に濡らしてから洗濯機に入れる方法
  2. 洗濯機の水量を自分で調整できる場合は、ふだんよりも「水を多め」に設定する方法
  3. 洗濯機の水量を自分で調整できない場合は、タオルの量を少なくして洗濯する方法
あらかじめタオルを濡らしておくと、洗濯機に入れたとき重くなるので、洗濯機の自動計算水量がいつもより多くなることを狙っていますよ。

いつもの洗濯方法をちょっと、工夫するだけで、仕上がりに差がつくのです!

ケンさく

水の節約を取るか?時短を優先させるか?
タオルの仕上がりを優先させるか?
賛否両論ありますが、私は、仕上がりを優先させて、洗濯沼にハマリました~~(笑)

ちなみに、この水量多めにする洗濯方法は、洗濯のプロ集団「洗濯ブラザーズ」さん(@sentakulife_com )も推奨しています。

洗濯ブラザーズ 間違いだらけの洗濯術 洗濯 家事

日本一の洗濯屋が教える 間違いだらけの洗濯術 [ 洗濯ブラザーズ ]|楽天ブックス

ケンさく

下記ツイート先のリンクで、少し内容をチェックできますよ~


私も昨年購入して、自分の洗濯方法の答え合わせになりました!
新しい知識も勉強できて、服をキレイに!は当たり前、服を長持ちさせることも勉強できました~

タオルふわふわキープ洗濯方法2|干す前にパタパタと20回振る!

nhkためしてガッテン2010春 タオル ふわふわ 洗濯方法

タオルのふんわり感の決め手は、「パイル」にあるのです!

このパイルと呼ばれるループが、洗濯と脱水をすることにより、絡み合ってしまいます。

絡まるということは、ねじれたり、倒れたりしている状態。

この状態から、パイルを立たせてあげて空気を入れてあげるのがポイント!

パイルを立たせる方法は、タオルを干す前にパタパタと20回振るだけです。

ケンさく

2021年1月5日のあさイチでは、裏表10回ずつが効果的と放送。
裏表10回ずつ振りを実践すると、片面だけの場合よりふんわり!

nhkあさイチ タオルゴワゴワ解消 ふわふわ復活方法

20回も振るのは面倒というあなたは、5回振ってください。

その後、パイルが倒れている方向と反対方向に逆撫でしてあげる方法でもパイルは立ちます。

乾燥機を使わないなら、このパタパタ振る方法でタオルのゴワゴワから解放されるのです!

何枚もあると時間がかかりますが簡単な方法です。

ちなみに、20回以上頑張って振ってもふんわり感は変わらないとのこと。

ですから、振るのは20回まででOKです。

タオルふわふわキープ洗濯方法3|天日干し時間に気を付けろ!

タオル 長時間天日干しダメ 風通し良い陰干しでふわふわ

洗濯物はお日様にあてて、乾かすのが1番!

と思い込んでいる方も多いのではないでしょうか?

私もそう思っていました。

しかし、直射日光にあてすぎるというのが問題。

人間も洗濯物も直射日光はほどほどにした方が良いということですね。

タオルを長い時間天日干しすると、乾かしすぎの状態「過乾燥」となります。

水分が抜けてしまい、繊維が固くなりダメージを受けるのです。

そうなると、いくら干す前にパタパタ振ったとしてもタオルがゴワゴワになってしまうのです。

理想は、陰干しです。

屋外でも直射日光をあてずに干すのがポイント。

風通しがよければ水分もちょうど良い状態で乾いてくれますので、ふんわりタオルを保ってくれます。

どうしても天日干しになってしまうんですが・・という場合は、乾いたら室内に入れるという方法を取りましょう。

家にいないので、む~り~・・

であれば、最初から室内干しですね。

空気の通り道をつくる干し方やサーキュレーターなどを活用して、部屋の中心で干す方法を取りましょう。

私はこの干し方を実践しています

バスタオル干しにも空気の通り道
バスタオルの干し方 バスタオルの干し方に困らない!便利なLEIFHEITカプリ10室内洗濯物干し

さらに、扇風機やサーキュレーターで風をあててあげると乾きが早くなり雑菌の繁殖も最小限になりますよ!

タオルふわふわキープ洗濯方法4|乾燥機にかける!

乾燥機がある場合は、乾燥機で乾燥させるのが1番手っ取り早く、最も簡単な方法です!

乾燥機だと強制的にループを起こしてくれるので、ふかふかに復活するのです。

ドラム式洗濯機で、洗濯から乾燥までお任せしているのであれば完璧です。

注意
ドラム式乾燥機でも高温にならない機種もあります。
より完璧にふわふわ&ニオイを取るならコインランドリーのガス乾燥機がベスト!

乾燥後洗濯機にず~っと放置しているとタオルのループが寝てしまいますのでご注意を。

ドラム式だけど、乾燥機能は電気代かかるからあまり使いたくない・・

そういう場合は、脱水後か干し上がり前の30分だけでも乾燥機能を使うとふんわり仕上がります。

それも嫌・・と言う場合は、20回パタパタ振りをどうぞ。

タオル・バスタオルのゴワゴワを復活させる方法|NHKあさイチ 2021年1月5日放送分

NHKあさイチ 2021年1月5日放送分にて紹介されてました。

知らなかった方法ですので、勉強になりました!

粉せっけんとすすぎ時に酢を使う方法ですね。

「洗濯用の粉せっけん」と「酢」を使った洗濯方法です。

粉せっけんでタオルを洗ったあと、すすぎのときに酢など酸性のものを加えて脱水することで、タオルに残っているせっけんの成分を脂肪酸に変化させることができます。

その脂肪酸は油分として繊維に入り込み、タオルから失われた油分を補ってくれるため、「ゴワゴワ」状態から、「ふわふわ」に復活させることができるんです。

ケンさく

ちょっと・・面倒ですが・・トライしてみよう!

タオル・バスタオル洗濯に柔軟剤を使えば使うほど吸水率が落ちる!?

適量以上の柔軟剤を使い続けると、次の洗濯で柔軟剤が落ち切らないうちに次の柔軟剤が付着することになり、吸水性が悪くなることがあります。

上の図のように表面に親油基が並ぶので、過剰につくと水になじみにくくなるためです。

衣類の風合いや手ざわりが変わってしまうこともあります。

余分な柔軟剤は洗剤で落とせますので、吸水性の低下や風合いの変化が気になったら、しばらく柔軟剤を使わずにお洗濯し、回復後は適量でお使いください。

タオルに残留してしまう界面活性剤は、柔軟剤に含まれている!

柔軟剤を適量以上使用し続けると、タオルの吸水性が悪くなってしまいます・・

柔軟剤の使い過ぎが招くデメリット!香りを楽しむ前に知っておきたい3つのこと
柔軟剤の使い方 柔軟剤の使い過ぎが招くデメリット!香りを楽しむ前に知っておきたい3つのこと

ケンさく

2017年3月に柔軟剤の使い方を改めました。善玉バイオ洗剤と出会ったからですね。

【提案】タオルふわふわキープ洗剤|善玉バイオ洗剤 ハイブリッド 浄 がオススメ!

洗濯洗剤 ハイブリッド浄 ニオイ予防 善玉バイオ 口コミ
私が愛用している洗剤です。

お湯で、善玉バイオ洗剤を使うともう最強!と勝手に思っているだけです。

最近、よくよく「浄」の成分をみると、炭酸塩が主成分。

そして、善玉バイオ酵素を組み合わせてできた洗剤なのですね。

植物由来脂肪酸という天然の界面活性剤が0.5%しか入ってませんので、泡立ちもなく、自然に優しい!

タオルの洗濯に関して言うと、界面活性剤が0.5%ですから界面活性剤の残留物が少なく、繊維の本来の柔らかさを保ち、パイルが立ち上がりやすいのです。

通常の洗濯洗剤は、どうしても界面活性剤の残留物が蓄積されていきます。

そうなると、接着剤のような働きとなり、パイルとパイルがくっついて倒れやすくしているのです。

そういうことで、洗濯初心者の頃使っていたニュービーズだと、タオルのゴワゴワ感を感じていたのだな~と。

それで「浄」に変えた時は、ふっくらしましたからね。

さらに、善玉バイオ洗剤「浄」を詳しく知りたい方は、レビュー記事も書いてますので参考にしてくださいね。
善玉バイオ洗剤浄レビュー 善玉バイオ洗剤浄使用歴8年主夫の完全レビュー!種類・特長・成分・メリット・デメリット

タオル・バスタオルをふわふわに復活させる洗濯方法と干し方

バスタオル ふわふわ 干し方

タオル・バスタオルを洗濯して、ふわふわに復活させる方法を書いてきました。

まとめますと、

ココがポイント!

  • 乾燥機にかける!
  • 干す前にパタパタ振り20回!
  • 天日干しより陰干し!風通しを良く!
  • 柔軟剤はなるべく使わないか使用量・回数を減らす!
  • 界面活性剤の少ない洗剤を使う!

私は、天日干しを長い時間してしまっていたので、とても勉強になりました。

あなたもこの復活方法で快適なタオル洗濯をして、ふわふわなタオルで過ごしましょう!

ふわふわなタオルに復活させても、ニオイがしたら台無し・・

お次は、タオル・洗濯物のニオイ問題についてもまとめましたので、是非、お読みになってください。
タオル・洗濯物の臭い対策9選 お湯洗濯 アーチ干し 洗剤溶かし 部屋干し生乾き臭い対策はお湯洗濯・洗剤溶かし・すすぎ2回・水量多め・干し方の工夫で解決!

祝!LDK2019年12月号に掲載されました♪
LDK 2019年12月号 雑誌 オキシ漬け オキシクリーン 粉ワイドハイター 漬けおき家事

ケンさく

ついに!テストする女性誌「LDK2019年12月号」から取材受けちゃいました!
酸素系漂白剤マニア(笑)として使い方や注意点など助言。

ケンさく

またまた家事力レベルアップか!?
オキシクリーンなど酸素系漂白剤を使ったほったらかし家事などについて特集ページです。
2019年10月28日発売。よろしければ、!LDK2019年12月号の34ページ見てみてください。